2012年10月17日
第10回放送 大津~大津港 ぐるっとびわ湖島めぐり
10回目の放送を迎えたびわくる
今回はJR大津駅から大津港まで行き、ぐるっとびわ湖島めぐりをご紹介しました。
★大津駅前
ここからバスに乗って浜大津へ

大津から浜大津までは、ワンコイン100円で行くことが出来ます



船に乗って最初に見えてくるのが、浮御堂
びわ湖から見る浮御堂・・・また違って見えます
うっかり写真を撮るタイミングを逃しました

船の中では、びわ湖を知りつくしたプロが案内をしてくださいます
他にも
ヨシ笛演奏を生で聴くことが出来るんです

美しい音色に癒されました
そうしていると・・・



沖島散策のあとは・・・

お弁当

滋賀の名産がたくさん

どれもとても美味しかったです
お弁当箱はお土産として持ち帰ることもできますよ
しばらくして・・・

そして・・・

パワースポット竹生島では1時間の自由行動
見所がたくさんあるので、パンフレットを見てまわる順番を決めておくと良いですよ

ここでクルーズの折り返し地点です
次回は「ぐるっとびわ湖島めぐり 後半の旅」です。
今回はJR大津駅から大津港まで行き、ぐるっとびわ湖島めぐりをご紹介しました。
★大津駅前
ここからバスに乗って浜大津へ


大津から浜大津までは、ワンコイン100円で行くことが出来ます


大津港

インターラーケンに乗ります


ヨシで作られたこちらを身に付けます

乗船券の代わりです

船に乗って最初に見えてくるのが、浮御堂
びわ湖から見る浮御堂・・・また違って見えます

うっかり写真を撮るタイミングを逃しました


琵琶湖大橋
船の中では、びわ湖を知りつくしたプロが案内をしてくださいます

他にも
ヨシ笛演奏を生で聴くことが出来るんです


美しい音色に癒されました

そうしていると・・・

沖島に到着!
ヨシネットワークの鳥飼さんが沖島案内をしてくださいます



沖島から見るびわ湖
沖島散策のあとは・・・



ふたを開けると


滋賀の名産がたくさん


どれもとても美味しかったです

お弁当箱はお土産として持ち帰ることもできますよ

しばらくして・・・

沖の白石
そして・・・

竹生島
パワースポット竹生島では1時間の自由行動

見所がたくさんあるので、パンフレットを見てまわる順番を決めておくと良いですよ


長浜港
ここでクルーズの折り返し地点です

次回は「ぐるっとびわ湖島めぐり 後半の旅」です。
Posted by びわくる at
13:37